
猫は人の生活の傍らで使役されることもなく、近代まで生きてきた。街に生きる野良猫を見ると、人よりもずっと街に適応しているのではないかとさえ思う。
しかし近年、野良猫を愛玩動物と定義し避妊去勢と保護・給餌をセットとした活動が多くの都市で行われている。生殖機能を失い一代限りの生を与えられることで、多産多死と世代交代による生存戦略は成り立たなくなった。コロナ禍で繁華街は店を閉め、食物となるゴミも大幅に減っている。
多くの街で野良猫は袋小路に追い込まれ、数を急速に減らしている。
| 作家 | 河井蓬 |
|---|---|
| 価格 |
|
| 印刷サイズ | ソフトカバー250角 |
| カテゴリ | 動物 |
| ページ数 | 96ページ |
| 試し読み |